夫婦で汚部屋に住んでいます。再生しまくりの汚片付け奮闘記!!
プロフィール
HN:
汚臭 魔子(おくさ まこ)
性別:
女性
カテゴリー
最新コメント
お返事が済んだコメントは横にアイコンが出ます。
[04/21 ino]
[11/20 青蟲]
[10/01 便利屋333]
[04/26 ニッポン汚部屋グランプリ管理人]
[01/21 dede]
最新トラックバック
先日の洗濯槽の掃除2年ぶりぐらいにやり終えました!
ま、クリーナーがやってくれるだけのことですけどねw
洗濯槽クリーナー

まずは水を溜める。

クリーナー投入!ゴミ取りネットとホースと洗剤ケースも外して中に浸けこみます。
・・・12時間後・・・
ややにごり状態。

洗濯槽の汚れよりもホースの中からアカらしきものがどっさり出てきました~~~~(><)
黒い海苔みたいなカスはかすかに出ただけ。
そしてクリーナーのすすぎのために自動洗濯を1サイクルさせます。

ぐるぐるぐるぐるぐる~~~~

こんなにごり状態です。
結果思ったほど茶色くならなかったのは普段から重曹とかEM菌入れたりして洗濯してたから汚れの度合いが軽かったのかな????
と思い込んでます。毎日洗濯もしないし・・・。
年に1度のお掃除なんで市販のクリーナーで月一お掃除よりも経済的かな??
だけど常に清潔にしたいなら市販のクリーナーでこまめにお掃除した方がいいかもしれませんね。
私はずぼらなので年一回で。

ホースがキレイで気持ちいいわー。(タイル汚い)
洗濯にちなんで柔軟剤話

我が家はダウニー。重いんで左の小さいボトルに移し変えて使ってます。
今まで適当な柔軟剤使ってたけどネットで見つけて以来ダウニー。
香りが強いけど旦那の汗クサには効くw

最近楽天で見つけて即買いしてしまったべピーパウダーの香り!!!
超いい香りですーーー!!
使用量注意ですけど(キツイので少なめがいいです)

ダウニー ベビーパウダー 4000mL
エイプリルのダウニーもたっぷり残ってるのに、2人暮らしで毎日洗濯しないんでいつになったら使い終わるんだろうかw
他の香りも試してみたいわー。





ま、クリーナーがやってくれるだけのことですけどねw

まずは水を溜める。
クリーナー投入!ゴミ取りネットとホースと洗剤ケースも外して中に浸けこみます。
・・・12時間後・・・
ややにごり状態。
洗濯槽の汚れよりもホースの中からアカらしきものがどっさり出てきました~~~~(><)
黒い海苔みたいなカスはかすかに出ただけ。
そしてクリーナーのすすぎのために自動洗濯を1サイクルさせます。
ぐるぐるぐるぐるぐる~~~~
こんなにごり状態です。
結果思ったほど茶色くならなかったのは普段から重曹とかEM菌入れたりして洗濯してたから汚れの度合いが軽かったのかな????
と思い込んでます。毎日洗濯もしないし・・・。
年に1度のお掃除なんで市販のクリーナーで月一お掃除よりも経済的かな??
だけど常に清潔にしたいなら市販のクリーナーでこまめにお掃除した方がいいかもしれませんね。
私はずぼらなので年一回で。
ホースがキレイで気持ちいいわー。(タイル汚い)
洗濯にちなんで柔軟剤話
我が家はダウニー。重いんで左の小さいボトルに移し変えて使ってます。
今まで適当な柔軟剤使ってたけどネットで見つけて以来ダウニー。
香りが強いけど旦那の汗クサには効くw
最近楽天で見つけて即買いしてしまったべピーパウダーの香り!!!
超いい香りですーーー!!
使用量注意ですけど(キツイので少なめがいいです)

ダウニー ベビーパウダー 4000mL
エイプリルのダウニーもたっぷり残ってるのに、2人暮らしで毎日洗濯しないんでいつになったら使い終わるんだろうかw
他の香りも試してみたいわー。








あぁぁぁぁ
月一のあの日なのに取替えでトイレ行ってナプつけ忘れて悲惨な目に遭った(バカヤロー)おくさまこです。
ここまで夏ボケしてしまうとは・・・・・・・・・・
家の中の出来事なのでひとりボケツッコミ(?)で済んだからよかったわ・・・・・・・・・・
・・・恥じらいもへったくれもない話でさーせーんww
さて、先日ひさーりしぶりに思い立ってカーテン洗濯をしました!TV部屋のカーテンです。
いつぶりだろうと思い出したら、この日以来でした。
正確にはこのカーテンと同じのではなくてもう片方の窓のやつですがw

ザブザブ洗濯中!

ひー、真っ黒け!!!
カーテンの色落ちとは明らかに違う。
汚れも落ちてすっきりーー!
他のカーテンはまた後日です。
そうそう、ウチの洗濯機は浴室の中。
いちいちコードを脱衣所までひっぱり、排水溝のフタを開けてホースを突っ込みますw
めんどくさー!
↓社会人1年目、月給9万時代に5万ぐらいで買った(もちろん月賦)ファジイな愛妻号15年もの。静かで脱水力がすごいです。

向きがおかしいが、水道の位置関係上こうなる。

排水溝がまたちゃちくてねwwwトラップすらない!(ここから風が吹いてくるんだよ)
この洗濯機が壊れたら・・・・旦那の2槽式洗濯機を引っ張り出してこようかと思います(つーか動くのか?)
毎年やってた洗濯槽の掃除も2年やってなかったのでクリーナーを買ってきました。

純正クリーナーは高いけど高いなりの仕事をしてくれるのでこれを使ってます。
洗濯槽クリーナー
今日はコレを使ってお掃除中!
レポはまた後日!
【ブログランキング参加中です】
↓クリック応援よろしくおねがいします。汚片付けに喝を!!

月一のあの日なのに取替えでトイレ行ってナプつけ忘れて悲惨な目に遭った(バカヤロー)おくさまこです。
ここまで夏ボケしてしまうとは・・・・・・・・・・
家の中の出来事なのでひとりボケツッコミ(?)で済んだからよかったわ・・・・・・・・・・
・・・恥じらいもへったくれもない話でさーせーんww
さて、先日ひさー
いつぶりだろうと思い出したら、この日以来でした。
正確にはこのカーテンと同じのではなくてもう片方の窓のやつですがw
ザブザブ洗濯中!
ひー、真っ黒け!!!
カーテンの色落ちとは明らかに違う。
汚れも落ちてすっきりーー!
他のカーテンはまた後日です。
そうそう、ウチの洗濯機は浴室の中。
いちいちコードを脱衣所までひっぱり、排水溝のフタを開けてホースを突っ込みますw
めんどくさー!
↓社会人1年目、月給9万時代に5万ぐらいで買った(もちろん月賦)ファジイな愛妻号15年もの。静かで脱水力がすごいです。
向きがおかしいが、水道の位置関係上こうなる。
排水溝がまたちゃちくてねwwwトラップすらない!(ここから風が吹いてくるんだよ)
この洗濯機が壊れたら・・・・旦那の2槽式洗濯機を引っ張り出してこようかと思います(つーか動くのか?)
毎年やってた洗濯槽の掃除も2年やってなかったのでクリーナーを買ってきました。
純正クリーナーは高いけど高いなりの仕事をしてくれるのでこれを使ってます。

今日はコレを使ってお掃除中!
レポはまた後日!
【ブログランキング参加中です】
↓クリック応援よろしくおねがいします。汚片付けに喝を!!

今日も灼熱地獄です。室温35度!我慢大会かw
片付けは無し!洗濯とクイックルワイパーで床と階段のホコリ取り程度。
自分の髪の色がプリン(ってほど差はないけど)みたいで根元が暗くなってきたので
自宅サロン!
今まで美容院でカラーリングしてたけど、通販で見つけて以来自分でやってます。
だって安上がりなんだもん。
使うのはサロン専用。市販のカラーは傷みます。
パイモアはおすすめです。

使ってるやつは3回分、ちょうどこれで最後。
髪が伸び放題なので塗るのがめんどくさかったけど約1時間ほどで終了。
ビニールのケープで汗だくでした

あ、そうそう、うちにはシャワーがありませんww
髪洗うのに使うのは台所の給湯器よwww

点火後10分経つと自動消火します。去年か一昨年に新調。
ありえないわーー!と思ったあなた!
うちではありえるのですwww
便利な世の中なのにうちは二昔ぐらい前の様な生活環境w
で、給湯器のシャワーでなんとかうまく洗い流してカラーリング終了です。
仕上がりいい感じ~~~~♪
【ブログランキング参加中です】
↓クリック応援よろしくおねがいします。汚片付けに喝を!!

そういや給湯器の上がホコリまみれだったよー。汚掃除は次回にでも。
片付けは無し!洗濯とクイックルワイパーで床と階段のホコリ取り程度。
自分の髪の色がプリン(ってほど差はないけど)みたいで根元が暗くなってきたので
自宅サロン!
今まで美容院でカラーリングしてたけど、通販で見つけて以来自分でやってます。
だって安上がりなんだもん。

使うのはサロン専用。市販のカラーは傷みます。
パイモアはおすすめです。
使ってるやつは3回分、ちょうどこれで最後。
髪が伸び放題なので塗るのがめんどくさかったけど約1時間ほどで終了。
ビニールのケープで汗だくでした


あ、そうそう、うちにはシャワーがありませんww
髪洗うのに使うのは台所の給湯器よwww
点火後10分経つと自動消火します。去年か一昨年に新調。
ありえないわーー!と思ったあなた!
うちではありえるのですwww
便利な世の中なのにうちは二昔ぐらい前の様な生活環境w
で、給湯器のシャワーでなんとかうまく洗い流してカラーリング終了です。
仕上がりいい感じ~~~~♪
【ブログランキング参加中です】
↓クリック応援よろしくおねがいします。汚片付けに喝を!!

そういや給湯器の上がホコリまみれだったよー。汚掃除は次回にでも。