夫婦で汚部屋に住んでいます。再生しまくりの汚片付け奮闘記!!
プロフィール
HN:
汚臭 魔子(おくさ まこ)
性別:
女性
カテゴリー
最新コメント
お返事が済んだコメントは横にアイコンが出ます。
[04/21 ino]
[11/20 青蟲]
[10/01 便利屋333]
[04/26 ニッポン汚部屋グランプリ管理人]
[01/21 dede]
最新トラックバック
いよいよ当日です。もう夜には兄家族がやってきます。
ブログ始めた頃とんでもない汚部屋で上はジャングル状態で埋もれていたベッドでしたw
過去写真1

(ベッド見えねー)
過去写真2

(向こうにたどり着くまでが険しい道のりw)
なつかすぃーですねw
完成したベッドはこちら。
↓
↓
↓
どーん。

広い!(この上で生活できそうw)
ど、ど、ど、どーーーっすか!?
寝床確保しましたよ!!
実は手前に扇風機があるのが季節はずれなんですけどねw
(おき場所ねー)
置き場がない小物とかゴミとかは全部汚風呂場に放り込みました。
押入れにもギュウギュウ押し込んでます。(片付けになってない)
皆でスーパー銭湯に行く予定なのでここならOK!ということで。
もうやっつけですーー!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
【ブログランキング参加中です】
↓クリック応援よろしくおねがいします。汚片付けの励みになります!
帰った後の汚風呂場の片付けを思うと・・・・
キャットタワー増えました。

ニャン様大興奮
ブログ始めた頃とんでもない汚部屋で上はジャングル状態で埋もれていたベッドでしたw
過去写真1
(ベッド見えねー)
過去写真2
(向こうにたどり着くまでが険しい道のりw)
なつかすぃーですねw
完成したベッドはこちら。
↓
↓
↓
どーん。
広い!(この上で生活できそうw)
ど、ど、ど、どーーーっすか!?
寝床確保しましたよ!!
実は手前に扇風機があるのが季節はずれなんですけどねw
(おき場所ねー)
置き場がない小物とかゴミとかは全部汚風呂場に放り込みました。
押入れにもギュウギュウ押し込んでます。(片付けになってない)
皆でスーパー銭湯に行く予定なのでここならOK!ということで。
もうやっつけですーー!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
【ブログランキング参加中です】
↓クリック応援よろしくおねがいします。汚片付けの励みになります!


帰った後の汚風呂場の片付けを思うと・・・・

キャットタワー増えました。
ニャン様大興奮

PR
カーボンヒーターgood!暖かいです!

昨日の夜旦那が玄関あがったところを片付けていました。
うわー、ビフォー写真撮っておけばよかった~~!
ということで先日の階段上から撮った画像で比較してみます。
ビフォー

アフター

↑サンバイザーいらねー。
サンバイザーはUVカットじゃなくちゃねー
↓こういうのなら欲し・・・
・・・これはやりすぎかなw
片付けの変化・・・わかりましたか?
(マットが変わったことしかあまり分からないような・・・)
ちょっとスペース広がって、一応片付いてます(旦那基準)
この玄関にあるもので一番邪魔なのがウッドカーペット。立ててるのわかりますか?
旦那が一人暮らし時代に使ってたものでめちゃくちゃ重い!(撤去作業手伝わされた)
絶対この先使わないと思うんだけどなー、捨てる気全く無しなのです。
++++++++++++++++++++++++++++++
今日は大きな片付けはせずに細かい部分の拭き掃除をしました。窓枠やら収納引き出しのふちとか。
あと布団干し。だけど曇ってきやがった・・・。あーあ、フカフカの布団にならないまま・・もう雨降りそう。
わたくし強力な雨女なんですよねー。
出かける時に限って雨の確立高いんです(涙)
あしたいよいよタイムリミット!もう時間ない!
というのは・・・
兄家族が遊びに来るからなのです!
寝床を確保するために汚片付けに励んでました。なんとか確保出来そうです。
階段のモノが溢れてるのはもうそのままということになりました・・・。(あーあ)
家族4人、こんな汚部屋に泊めるのは申し訳ないけどガマンしてもらいますwww
私の家には1度来たことがあって(中にあがってないけど)それ以来「掘っ立て小屋」といわれてますw
なのである程度の汚部屋覚悟は出来てるかとw
明日時間があれば、やっつけ感たっぷりのベッド部屋の様子をアップしますので!
【ブログランキング参加中です】
↓クリック応援よろしくおねがいします。汚片付けの励みになります!
今後も汚部屋の片付けは続きますよー!
あの教科書の箱を早く見てみたい。


昨日の夜旦那が玄関あがったところを片付けていました。
うわー、ビフォー写真撮っておけばよかった~~!
ということで先日の階段上から撮った画像で比較してみます。
ビフォー
アフター
↑サンバイザーいらねー。
サンバイザーはUVカットじゃなくちゃねー
↓こういうのなら欲し・・・

・・・これはやりすぎかなw
片付けの変化・・・わかりましたか?
(マットが変わったことしかあまり分からないような・・・)
ちょっとスペース広がって、一応片付いてます(旦那基準)
この玄関にあるもので一番邪魔なのがウッドカーペット。立ててるのわかりますか?
旦那が一人暮らし時代に使ってたものでめちゃくちゃ重い!(撤去作業手伝わされた)
絶対この先使わないと思うんだけどなー、捨てる気全く無しなのです。
++++++++++++++++++++++++++++++
今日は大きな片付けはせずに細かい部分の拭き掃除をしました。窓枠やら収納引き出しのふちとか。
あと布団干し。だけど曇ってきやがった・・・。あーあ、フカフカの布団にならないまま・・もう雨降りそう。
わたくし強力な雨女なんですよねー。
出かける時に限って雨の確立高いんです(涙)
あしたいよいよタイムリミット!もう時間ない!
というのは・・・
兄家族が遊びに来るからなのです!
寝床を確保するために汚片付けに励んでました。なんとか確保出来そうです。
階段のモノが溢れてるのはもうそのままということになりました・・・。(あーあ)
家族4人、こんな汚部屋に泊めるのは申し訳ないけどガマンしてもらいますwww
私の家には1度来たことがあって(中にあがってないけど)それ以来「掘っ立て小屋」といわれてますw
なのである程度の汚部屋覚悟は出来てるかとw
明日時間があれば、やっつけ感たっぷりのベッド部屋の様子をアップしますので!
【ブログランキング参加中です】
↓クリック応援よろしくおねがいします。汚片付けの励みになります!


今後も汚部屋の片付けは続きますよー!
あの教科書の箱を早く見てみたい。
夕べは運よく残っていた灯油のおかげで寒さをしのぐ事が出来ましたおくさまこです。
今日はヒーター買いに行ってきました。
ハロゲンより省エネ?らしいカーボンヒーター。

これで石油ヒーターの燃料が切れでもOK!!
軽いし持ち運びも楽チン!台所でも使えるー♪
まだつけてないので暖かさ具合はどうなのかわかりませんがw
さて、今日の汚部屋掃除は階段の拭き掃除。
数日前の汚階段

はいはい、ご覧の通り端っこにモノが・・・・。
うーーーむ、これらを一掃したいんだけど、私のモノではないのでほぼ無理ww
とりあえず掃除だけすることに。
いつもはクイックルワイパーでザーーっとホコリを取るだけで終わってた階段。
・
・
・
ウェーブ様でホコリ取り。

(まったく掃除できてなかった証拠w)
うわーー、汚い!!オエーー、グフッ、ゴホッ・・・
いつも踏面のとこしか掃除してなかったので、蹴上げの部分と踏面の裏はホコリまみれでした


ウェーブした後にぞうきん掛け、使ったのはいつものようにEMW希釈液で。
・
・
・
アフター

ツヤピカ


これで端っこのモノさえなければ・・・・
【ブログランキング参加中です】
↓クリック応援よろしくおねがいします。汚片付けの励みになります!
タイムリミットあと1日。もーどうにでもなれー!
今日はヒーター買いに行ってきました。
ハロゲンより省エネ?らしいカーボンヒーター。


これで石油ヒーターの燃料が切れでもOK!!
軽いし持ち運びも楽チン!台所でも使えるー♪
まだつけてないので暖かさ具合はどうなのかわかりませんがw
さて、今日の汚部屋掃除は階段の拭き掃除。
数日前の汚階段
はいはい、ご覧の通り端っこにモノが・・・・。
うーーーむ、これらを一掃したいんだけど、私のモノではないのでほぼ無理ww
とりあえず掃除だけすることに。
いつもはクイックルワイパーでザーーっとホコリを取るだけで終わってた階段。
・
・
・
ウェーブ様でホコリ取り。
(まったく掃除できてなかった証拠w)
うわーー、汚い!!オエーー、グフッ、ゴホッ・・・
いつも踏面のとこしか掃除してなかったので、蹴上げの部分と踏面の裏はホコリまみれでした



ウェーブした後にぞうきん掛け、使ったのはいつものようにEMW希釈液で。
・
・
・
アフター
ツヤピカ



これで端っこのモノさえなければ・・・・
【ブログランキング参加中です】
↓クリック応援よろしくおねがいします。汚片付けの励みになります!


タイムリミットあと1日。もーどうにでもなれー!
さきほど賞味期限切れの魚肉ソーセージを食べたおくさまこです。(約1ヶ月経過)
(↑ギョニソーのストラップ・・・ひそかに欲しいと思ってますw)
魔境が消えたと思ったら横に移動してやがった。

(まとまり感は多少あるw)
図示

新たな魔境?
ま・・・雪崩にならないだけでもよしとします。
パワーが切れたので更新作業をすることにします。
このスペースにあった箱(プリンタ)は天袋に移動。

わかるかな・・・。
バランスボールは買っておきながら数回しか使用せずw
だって・・・
酔うんだもんww
意味ねーー。
↓コレだと酔わないかもしれない!
固定リング付き。
バランスボールは

コンパクトに。(今度出番があるかどうか)
箱が出てきた!!

まさに大和ミュージアムに行ったときのだ!
朝から閉館までずーーーっとここにいたんだよね。どんだけ好きなんでしょうかw
この箱・・・・
肉じゃがのタレなのです。

これはズボラな私にとっては便利アイテムだった!!
箱が気に入ったので取って置いたんです。
これは押入れへ・・・(捨てないのかよ!)
あぁ、いかんいかん小物を見てるヒマは無かった。
いろいろ出てきたけど省略しますw
~本日の片付け成果~
手前も畳見えた!

せんぷうきのやり場が無いんだな。
(袋に入ってるのはすべて旦那書類)
階段の踊り場の棚。

だいぶ物が詰まった!
(ダンボール邪魔~~~)
アイロンもこっちに移動したので・・・・
収納ボックス足しました。見た目スッキリ!
ビフォー

アフター

前のモノはどうしたら・・・。
どうしても旦那のモノがねー。郵便物とか何年も前のが山ほどあって・・・
捨てるという概念がないと片付かないっすよ・・・・・。
(´Д`)ハァ…
【ブログランキング参加中です】
↓クリック応援よろしくおねがいします。汚片付けの励みになります!

(↑ギョニソーのストラップ・・・ひそかに欲しいと思ってますw)
魔境が消えたと思ったら横に移動してやがった。
(まとまり感は多少あるw)
図示
新たな魔境?
ま・・・雪崩にならないだけでもよしとします。
パワーが切れたので更新作業をすることにします。
このスペースにあった箱(プリンタ)は天袋に移動。
わかるかな・・・。
バランスボールは買っておきながら数回しか使用せずw
だって・・・
酔うんだもんww
意味ねーー。
↓コレだと酔わないかもしれない!

バランスボールは
コンパクトに。(今度出番があるかどうか)
箱が出てきた!!
まさに大和ミュージアムに行ったときのだ!
朝から閉館までずーーーっとここにいたんだよね。どんだけ好きなんでしょうかw
この箱・・・・
肉じゃがのタレなのです。
これはズボラな私にとっては便利アイテムだった!!
箱が気に入ったので取って置いたんです。
これは押入れへ・・・(捨てないのかよ!)
あぁ、いかんいかん小物を見てるヒマは無かった。
いろいろ出てきたけど省略しますw
~本日の片付け成果~
手前も畳見えた!
せんぷうきのやり場が無いんだな。
(袋に入ってるのはすべて旦那書類)
階段の踊り場の棚。
だいぶ物が詰まった!
(ダンボール邪魔~~~)
アイロンもこっちに移動したので・・・・
収納ボックス足しました。見た目スッキリ!
ビフォー
アフター
前のモノはどうしたら・・・。
どうしても旦那のモノがねー。郵便物とか何年も前のが山ほどあって・・・
捨てるという概念がないと片付かないっすよ・・・・・。
(´Д`)ハァ…
【ブログランキング参加中です】
↓クリック応援よろしくおねがいします。汚片付けの励みになります!


くー寒い!!一気に寒くなるなんて!(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
ヒーターの灯油まだ買ってないんだよねー(焦)
夕べは電気アンカで寒さをしのいだおくさまこですこんにちは。
コードレスもあるの?欲しい!
私が使ってるのはソフトアンカ。PCしてるときでも使ってるし、超便利なのよ!
で、汚片付けの話。
棚の大移動をしました。

図示
階段の踊り場には籐ソファーが置いてあったんですが(そのほかに鏡とかダンボールとかとにかく山積み)
それはこうなったし。

で、階段の踊り場はこうなった。

まじでいらねーダンボール。
まずは棚の中取り出して・・・

やっぱりやってくるにゃん様。
大移動の結果。

昨日はここで中断してました。
そして夜、旦那が帰ってきてあの魔境を片付け始めた!!

(手がつけようのない過去の魔境)
夜遅くまで片付けた結果
↓
↓
↓
さらば魔境!

うぉぉぉぉ!魔境消えた!
片付けの神降臨ですよ奥様!!
あとはコード類をなんとかスッキリさせればOK!
ここには大きめの本棚を置く予定になってるんです。
しかし、その魔境にあった品々は何処へいったんだろうwww
別の部屋に放り込んでるとかだったら嫌だw
とにかくここが片付いただけでもかなりスッキリです!
さてさて今日もマッハで片付け進めたいと思います!(時間ねーー!)
では!
片付けまくって痩せられたらな・・・。
(魔子のお腹はこんなんなってますけど何かw)
【ブログランキング参加中です】
↓クリック応援よろしくおねがいします。汚片付けの励みになります!
100位から落ちたー。
ヒーターの灯油まだ買ってないんだよねー(焦)
夕べは電気アンカで寒さをしのいだおくさまこですこんにちは。

私が使ってるのはソフトアンカ。PCしてるときでも使ってるし、超便利なのよ!

で、汚片付けの話。
棚の大移動をしました。
図示
階段の踊り場には籐ソファーが置いてあったんですが(そのほかに鏡とかダンボールとかとにかく山積み)
それはこうなったし。
で、階段の踊り場はこうなった。
まじでいらねーダンボール。
まずは棚の中取り出して・・・
やっぱりやってくるにゃん様。
大移動の結果。
昨日はここで中断してました。
そして夜、旦那が帰ってきてあの魔境を片付け始めた!!
(手がつけようのない過去の魔境)
夜遅くまで片付けた結果
↓
↓
↓
さらば魔境!
うぉぉぉぉ!魔境消えた!
片付けの神降臨ですよ奥様!!
あとはコード類をなんとかスッキリさせればOK!
ここには大きめの本棚を置く予定になってるんです。
しかし、その魔境にあった品々は何処へいったんだろうwww
別の部屋に放り込んでるとかだったら嫌だw
とにかくここが片付いただけでもかなりスッキリです!
さてさて今日もマッハで片付け進めたいと思います!(時間ねーー!)
では!
片付けまくって痩せられたらな・・・。

(魔子のお腹はこんなんなってますけど何かw)
【ブログランキング参加中です】
↓クリック応援よろしくおねがいします。汚片付けの励みになります!


100位から落ちたー。
