夫婦で汚部屋に住んでいます。再生しまくりの汚片付け奮闘記!!
プロフィール
HN:
汚臭 魔子(おくさ まこ)
性別:
女性
カテゴリー
最新コメント
お返事が済んだコメントは横にアイコンが出ます。
[04/21 ino]
[11/20 青蟲]
[10/01 便利屋333]
[04/26 ニッポン汚部屋グランプリ管理人]
[01/21 dede]
最新トラックバック
前回すのこを敷いて大移動の片付けをしたんですが・・・・
すのこの方向間違ってました(滝汗)
うわーうわー、はずかしいぃぃ


コメントで教えてくださったカワハラ様ありがとうございました!!
空気の流れがよくなるように横に置くといいんですね。
一つおりこうさんになりました
ということは通販に紹介されてるすのこの向きは間違ってるよね!
それですぐさま方向を変えました!!(思い立ったが吉日。・・なんか違うか?)

うっかりすのこを踏んでバキッと音がしたんだが・・・。
完了!

ニャンもチェックに来た。
前回言ってた穴。ここから虫がきたりしてるのかね・・・。(((;゜Д゜)))

ぬわんと!(死語?)十数分で完了!
われながらすばやい行動に拍手!
汚片付けもこんなに早く動ければ・・・。
----------------------------------------------------------------------------------------
↓クリック応援よろしくおねがいします。汚片付けの励みになります!

おちかれニャー

すのこの方向間違ってました(滝汗)
うわーうわー、はずかしいぃぃ



コメントで教えてくださったカワハラ様ありがとうございました!!
空気の流れがよくなるように横に置くといいんですね。
一つおりこうさんになりました

ということは通販に紹介されてるすのこの向きは間違ってるよね!

それですぐさま方向を変えました!!(思い立ったが吉日。・・なんか違うか?)
うっかりすのこを踏んでバキッと音がしたんだが・・・。
完了!
ニャンもチェックに来た。
前回言ってた穴。ここから虫がきたりしてるのかね・・・。(((;゜Д゜)))
ぬわんと!(死語?)十数分で完了!
われながらすばやい行動に拍手!
汚片付けもこんなに早く動ければ・・・。
----------------------------------------------------------------------------------------
↓クリック応援よろしくおねがいします。汚片付けの励みになります!


おちかれニャー
PR
ベッドの上に布団や電気毛布そのたモロモロが散乱しております。何ヶ月も。

図示

押入れに収納したいけど、もう定員オーバーで・・・・(天袋が空いてるけど届かないので却下)

何も考えずにまとめ買いしたんだよ(汗)


ピコーン!
そうだ、汚台所(?)の収納スペースに山盛りのタオルをおけばなんとかなるかも!(ようやく気づく)
その収納スペースがこちら。
↓
↓
↓
どーん。

ここもヒドイんだよなぁ・・・。右に浴室入り口。
画像わかるかな・・・(間取り図あればわかりやすいけどまだ描いてない)
奥のスペースはスカスカ。以前冷蔵庫が置いてあったんだけど、
そのスペースに旦那の3段引き出しと、隣が浴室なのでタオルを置いてるわけです。
手前のテーブルは作業台のはずが・・・物置化(汗)
ビフォー 中身を出した。

き、汚いよ!!!白い粉がふいてるのはなんだろう???
フキフキフキフキ(掃除中)
・
・
・
アフター ピカピカになった!!☆☆

写ってないけど手前柱隅っこは穴が空いててガムテープで補修してます。
引っ越してきた時からそうなってた・・・。
これはどうにもならないのかね。(自分で直す気なし)
さて、湿気がこもらないように・・・すのこを敷こう!
別に扉がないので敷かなくてもいいかもしれない・・・ま、その辺わかんないけど敷きます。
一応前の住人が目隠しにブラインドを取り付けてるけど、ほとんど下ろすことは無し。
旦那がいつか使うと思ってだいぶ前に買ってきてた「すのこ」。これを使わせてもらおう!

ようやく日の目が!(あと1組新品が残ってる・・)
ピッタリいい感じじゃない?

2階の押入れから引き出しを3つ持ってきて入れました。

ピッタリ。
2段タオル・・・・。一番下は着てない旦那の服、
もちろん捨てられないのでここに置かせてもらおう。
もう、どんだけタオルが多いんだ!!!(かといって捨てられない)
ってつい最近もご近所さんから大量のタオルもらったんだよね・・・

軽く10枚あるな。
親戚からも法事の品でタオルもらったんだっけ・・・・。
永遠に増え続けるタオル。
・・・・・。
早速ニャンがチェックしに来た。

クンカクンカ
何か作業してるとすぐやって来るのは何故だろうね
よし、作業終了!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。(考え中)
やし直しwww

こっちの配置が使いやすそうだったので・・・。
旦那の3段引き出しは整理不可。中身もほとんど見ないようなものなので(たぶん)
前にタオルカゴを。カゴの一番下は・・・今度ね・・・
この買い物カゴは・・・・今度片付けしよう・・・・。

あ、麺打ち台の収納に困った。

この台は人造大理石で使いやすくて2299円送料込みの激安!
パスタやパン作りに便利そうだったので衝動買いしました。
2回ぐらいしか使ってない・・・。へへ

お手入れ簡単!抗菌無垢仕様大理石の作業台
作業台戻しました。下はスツール。

(って引き出し開かねーじゃねーか!!)
↓作業台ってのがこれね、テーブルメイト。
もうちょっと丈夫だったらなー。
汚作業台に写ってるモロモロ
アミコラ
ラジオ
サーモス
アミコラは肌ぷるになります。
ラジオはいつも料理してるときと入浴中に聴いてます。手動充電なので電池要らず!
ただし筋肉が必要ですww
サーモスは冬のお茶作りに活用!
作業台も片付けたいけど・・・
2時間で力尽きたのであとの汚片付けはまた今度(持久力無し)
あさっては筋肉痛かな・・。(翌日じゃないんだw)
----------------------------------------------------------------------------------------
↓クリック応援よろしくおねがいします。汚片付けの励みになります!

よっしゃ!布団スペース出来たヽ(´ー`)ノ

(その前に布団干しと洗濯が待ってますよ)
図示
押入れに収納したいけど、もう定員オーバーで・・・・(天袋が空いてるけど届かないので却下)




そうだ、汚台所(?)の収納スペースに山盛りのタオルをおけばなんとかなるかも!(ようやく気づく)
その収納スペースがこちら。
↓
↓
↓
どーん。
ここもヒドイんだよなぁ・・・。右に浴室入り口。
画像わかるかな・・・(間取り図あればわかりやすいけどまだ描いてない)
奥のスペースはスカスカ。以前冷蔵庫が置いてあったんだけど、
そのスペースに旦那の3段引き出しと、隣が浴室なのでタオルを置いてるわけです。
手前のテーブルは作業台のはずが・・・物置化(汗)
ビフォー 中身を出した。
き、汚いよ!!!白い粉がふいてるのはなんだろう???
フキフキフキフキ(掃除中)
・
・
・
アフター ピカピカになった!!☆☆
写ってないけど手前柱隅っこは穴が空いててガムテープで補修してます。
引っ越してきた時からそうなってた・・・。
これはどうにもならないのかね。(自分で直す気なし)
さて、湿気がこもらないように・・・すのこを敷こう!
別に扉がないので敷かなくてもいいかもしれない・・・ま、その辺わかんないけど敷きます。
一応前の住人が目隠しにブラインドを取り付けてるけど、ほとんど下ろすことは無し。
旦那がいつか使うと思ってだいぶ前に買ってきてた「すのこ」。これを使わせてもらおう!
ようやく日の目が!(あと1組新品が残ってる・・)
ピッタリいい感じじゃない?
2階の押入れから引き出しを3つ持ってきて入れました。
ピッタリ。
2段タオル・・・・。一番下は着てない旦那の服、
もちろん捨てられないのでここに置かせてもらおう。
もう、どんだけタオルが多いんだ!!!(かといって捨てられない)
ってつい最近もご近所さんから大量のタオルもらったんだよね・・・
軽く10枚あるな。
親戚からも法事の品でタオルもらったんだっけ・・・・。
永遠に増え続けるタオル。
・・・・・。
早速ニャンがチェックしに来た。
クンカクンカ
何か作業してるとすぐやって来るのは何故だろうね

よし、作業終了!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。(考え中)
やし直しwww
こっちの配置が使いやすそうだったので・・・。
旦那の3段引き出しは整理不可。中身もほとんど見ないようなものなので(たぶん)
前にタオルカゴを。カゴの一番下は・・・今度ね・・・

この買い物カゴは・・・・今度片付けしよう・・・・。
あ、麺打ち台の収納に困った。
この台は人造大理石で使いやすくて2299円送料込みの激安!
パスタやパン作りに便利そうだったので衝動買いしました。
2回ぐらいしか使ってない・・・。へへ

お手入れ簡単!抗菌無垢仕様大理石の作業台
作業台戻しました。下はスツール。
(って引き出し開かねーじゃねーか!!)
↓作業台ってのがこれね、テーブルメイト。

もうちょっと丈夫だったらなー。
汚作業台に写ってるモロモロ



アミコラは肌ぷるになります。
ラジオはいつも料理してるときと入浴中に聴いてます。手動充電なので電池要らず!
ただし筋肉が必要ですww
サーモスは冬のお茶作りに活用!
作業台も片付けたいけど・・・
2時間で力尽きたのであとの汚片付けはまた今度(持久力無し)
あさっては筋肉痛かな・・。(翌日じゃないんだw)
----------------------------------------------------------------------------------------
↓クリック応援よろしくおねがいします。汚片付けの励みになります!


よっしゃ!布団スペース出来たヽ(´ー`)ノ
(その前に布団干しと洗濯が待ってますよ)
やる気がちっとも沸きません、おくさまこです。
昨日ドラッグストアでこんなの見つけて買ってきました。
フロアワイパーミニ!(写真右)

従来の半分の大きさで、シートもミニ専用があるけど、普通のやつも半分に折って使えるのです!(興奮ぎみ)
柄も半分の長さ

↓商品詳細はこちらで。
小さいから冷蔵庫の裏の隙間もスーイスイ!

(一応クイックルワイパーが入る幅はあけてるんだけどね。)
さ、商品紹介はこれくらいにしてw
汚片付けです。
押入れの引き出しに入ってる書類整理しようかなと思って開けてみた。

もうめんどくさい・・・・・・・・・・。
とにかく、目に付いた書類だけをやっつけていこうかなと。
な、なつかしいテレホーダイ!!
午後11時からの接続が勝負なのよね!!
ダイヤル接続のあのピーゴロゴロガーガー音が懐かしいw

捨て。
パソコンで携帯充電出来るやつ。FOMAになったので用なし!
ていうか、これ携帯が対応してなくて使い物にならなかったんだっけ。

くそー880円無駄にした。
ポイ!
封筒の中からレシート噴出!!!

2004年のレシート約1年分。すでに印字も薄れて読めないのばかり。
捨ててなかったんだ・・・。
厚さ3.5センチ(測るな)

捨て捨て!
今年のレシートもすべて取って家計簿ソフトに入力してってます。
こういう作業はこまめにやってるのに(魔子らしくない)
肝心な後始末が出来てない
引き出しじゃなくて押入れの隙間に箱が挟まってた。

何が入ってたか検討つかず。(この箱はいっぱいあって他にも使ってる)
開封!

スカスカじゃないか。
ちょきんぎょおさいふにドラちゃん缶、定期入れに小さな箱・・・・
箱・・・・?
Σ(・∀・|||)ゲッ!!
元彼からもらったアクセサリー出た!!!

ネックレスとペアリングの片方(汗)
つけてないとネチネチネチネチいやみ言われてウザかったんだよね。
この箱は・・・

指輪w(これも元彼から・・・)

(前にも書いたが旦那が捨てるなというので・・・)
一旦別れた時に「あげたもの返せ!」といわれて(最悪ー)彼のモノ全部返したんだけど、
後日アクセサリーは私のチャリのカゴに入って放置されてた。
その後まだ波乱エピソードはあるんだけどw汚部屋ブログの主旨に反れるのでこの辺でw
結局その箱は見ただけで元に戻したwwヾ(・∀・;)オイオイ
この数日で捨てた書類はこれだけ・・・(シュレッダーする分)

ゴミ袋はまーだまだ溜まってない。

*********************************************
引き出しの隅っこからこんなのが出てきた!

デザインの話
デザインの世界を目ざす君へ
私は昔デザインの世界をめざしてたんだっけ・・・・(遠い目)
学校も行ってたんだっけ・・・・・(かなり遠い目)
インテリアとかさ、オサレな勉強してたんだよね。
この本は教科書として使ってたやつだ。
なにやら線が引いてあった。(一応勉強した形跡はあるw)

線を引いた箇所を抜粋すると・・・・
【気持ちよく暮らせるためには、住みよく使いよくなければなりません、美しくなければなりません。】
ウッ・・・・・・。
線まで引いておきながら・・・・
結果
住みにくくて使いにくい、気持ち悪い汚部屋が出来上がってますが(滝汗)
↓↓↓
どーん。(10/23現在の魔境)

(どこまで積みあがっていく?)
ちっとも気持ちよく暮らせてませんよ奥様。
(´Д`)ハァ…
何勉強してたんだよ・・・・・
目指した結果が逆方向。
----------------------------------------------------------------------------------------
↓クリック応援よろしくおねがいします。汚片付けの励みになります!

パソコンの下に置いてた猫ベッドの上にモノが山積みになってたので(しまった写真撮ってない!)
引っ張り出したら早速寝てた。ごめんよーベッド下敷きにして

zzz
昨日ドラッグストアでこんなの見つけて買ってきました。
フロアワイパーミニ!(写真右)
従来の半分の大きさで、シートもミニ専用があるけど、普通のやつも半分に折って使えるのです!(興奮ぎみ)
柄も半分の長さ
↓商品詳細はこちらで。

小さいから冷蔵庫の裏の隙間もスーイスイ!
(一応クイックルワイパーが入る幅はあけてるんだけどね。)
さ、商品紹介はこれくらいにしてw
汚片付けです。
押入れの引き出しに入ってる書類整理しようかなと思って開けてみた。
もうめんどくさい・・・・・・・・・・。
とにかく、目に付いた書類だけをやっつけていこうかなと。
な、なつかしいテレホーダイ!!
午後11時からの接続が勝負なのよね!!
ダイヤル接続のあのピーゴロゴロガーガー音が懐かしいw
捨て。
パソコンで携帯充電出来るやつ。FOMAになったので用なし!
ていうか、これ携帯が対応してなくて使い物にならなかったんだっけ。
くそー880円無駄にした。
ポイ!
封筒の中からレシート噴出!!!
2004年のレシート約1年分。すでに印字も薄れて読めないのばかり。
捨ててなかったんだ・・・。
厚さ3.5センチ(測るな)
捨て捨て!
今年のレシートもすべて取って家計簿ソフトに入力してってます。
こういう作業はこまめにやってるのに(魔子らしくない)
肝心な後始末が出来てない

引き出しじゃなくて押入れの隙間に箱が挟まってた。
何が入ってたか検討つかず。(この箱はいっぱいあって他にも使ってる)
開封!
スカスカじゃないか。
ちょきんぎょおさいふにドラちゃん缶、定期入れに小さな箱・・・・
箱・・・・?
Σ(・∀・|||)ゲッ!!
元彼からもらったアクセサリー出た!!!
ネックレスとペアリングの片方(汗)
つけてないとネチネチネチネチいやみ言われてウザかったんだよね。
この箱は・・・
指輪w(これも元彼から・・・)
(前にも書いたが旦那が捨てるなというので・・・)
一旦別れた時に「あげたもの返せ!」といわれて(最悪ー)彼のモノ全部返したんだけど、
後日アクセサリーは私のチャリのカゴに入って放置されてた。
その後まだ波乱エピソードはあるんだけどw汚部屋ブログの主旨に反れるのでこの辺でw
結局その箱は見ただけで元に戻したwwヾ(・∀・;)オイオイ
この数日で捨てた書類はこれだけ・・・(シュレッダーする分)
ゴミ袋はまーだまだ溜まってない。
*********************************************
引き出しの隅っこからこんなのが出てきた!
デザインの話
デザインの世界を目ざす君へ
私は昔デザインの世界をめざしてたんだっけ・・・・(遠い目)
学校も行ってたんだっけ・・・・・(かなり遠い目)
インテリアとかさ、オサレな勉強してたんだよね。
この本は教科書として使ってたやつだ。
なにやら線が引いてあった。(一応勉強した形跡はあるw)
線を引いた箇所を抜粋すると・・・・
【気持ちよく暮らせるためには、住みよく使いよくなければなりません、美しくなければなりません。】
ウッ・・・・・・。
線まで引いておきながら・・・・
結果
住みにくくて使いにくい、気持ち悪い汚部屋が出来上がってますが(滝汗)
↓↓↓
どーん。(10/23現在の魔境)
(どこまで積みあがっていく?)
ちっとも気持ちよく暮らせてませんよ奥様。
(´Д`)ハァ…
何勉強してたんだよ・・・・・
目指した結果が逆方向。
----------------------------------------------------------------------------------------
↓クリック応援よろしくおねがいします。汚片付けの励みになります!


パソコンの下に置いてた猫ベッドの上にモノが山積みになってたので(しまった写真撮ってない!)
引っ張り出したら早速寝てた。ごめんよーベッド下敷きにして

zzz
昨日はスッキリ片付いたおうちの妹宅へ行ってました。
手土産は汚部屋のブツ(笑)
3ヶ月の乳飲み子へあげるために持って行きました。
もちろん未使用モノですよ。欲しいと言ってた(言わせたw)モノですよ。
あげたブツはこちら。
↓↓
リラックマ親子トート(画像編集したがイマイチだな、ちゃんと写真撮ればよかった)

「すてきな奥さん」の全プレ。結局つかってないし、もうリラックマ熱冷めたのでw
「風のハルカ」のキャラ?きりぼんちゃん(うさぎのぬいぐるみ)

玩具問屋で処分価格だった。
風のハルカ・・・見たことないので知らないんだが、かわいいから買ったんだっけ・・。
バウンサーに取り付けてゆーらゆら♪
ベビーバウンサー
「花とゆめ」の全プレ。フルーツバスケットに出てるキャラらしい。

これも実はよく知らないんだけど、全プレなので応募したんだっけ。
ていうか花とゆめを何故買ったのか謎。(マーガレットならよく買うけど)
プーさん絵本。

これは、、会社にいたころ怪しい雑貨屋さんが訪問してきて2セット1000円で売りつけてきたものだった。
中に絵本が4冊はいってて、何故か欲しくなって即効買ったw
かれこれ10年ぐらい前のことだったかな、「いつかうちの子に!」なんて思ってたけど、いまだに子供いないし
もういらないなと思って手放しました。もう1セットは昔姪っ子にあげました。
これだけ減っただけでもスッキリ~~~!
使ってもらってナンボでしょ。喜んでもらえてヨカッタ!
さて、次はどこを片付けようかしら??
・・・・・。(モノありすぎて わかんないんだろ)
た、たろちゃん饅頭たべて考えよーー。

(゚д゚)ウマー
----------------------------------------------------------------------------------------
↓クリック応援よろしくおねがいします。汚片付けの励みになります!

たろちゃん饅頭の中身はしろあん。
手土産は汚部屋のブツ(笑)
3ヶ月の乳飲み子へあげるために持って行きました。
もちろん未使用モノですよ。欲しいと言ってた(言わせたw)モノですよ。
あげたブツはこちら。
↓↓
リラックマ親子トート(画像編集したがイマイチだな、ちゃんと写真撮ればよかった)
「すてきな奥さん」の全プレ。結局つかってないし、もうリラックマ熱冷めたのでw
「風のハルカ」のキャラ?きりぼんちゃん(うさぎのぬいぐるみ)
玩具問屋で処分価格だった。
風のハルカ・・・見たことないので知らないんだが、かわいいから買ったんだっけ・・。
バウンサーに取り付けてゆーらゆら♪

ベビーバウンサー
「花とゆめ」の全プレ。フルーツバスケットに出てるキャラらしい。
これも実はよく知らないんだけど、全プレなので応募したんだっけ。
ていうか花とゆめを何故買ったのか謎。(マーガレットならよく買うけど)
プーさん絵本。
これは、、会社にいたころ怪しい雑貨屋さんが訪問してきて2セット1000円で売りつけてきたものだった。
中に絵本が4冊はいってて、何故か欲しくなって即効買ったw
かれこれ10年ぐらい前のことだったかな、「いつかうちの子に!」なんて思ってたけど、いまだに子供いないし

もういらないなと思って手放しました。もう1セットは昔姪っ子にあげました。
これだけ減っただけでもスッキリ~~~!
使ってもらってナンボでしょ。喜んでもらえてヨカッタ!
さて、次はどこを片付けようかしら??
・・・・・。(モノありすぎて わかんないんだろ)
た、たろちゃん饅頭たべて考えよーー。
(゚д゚)ウマー
----------------------------------------------------------------------------------------
↓クリック応援よろしくおねがいします。汚片付けの励みになります!


たろちゃん饅頭の中身はしろあん。
ブログ始めて1ヶ月、忍者ブログにはコメント返信機能があるのを今日始めて初めて知った魔子です。こんにちは。
2日片付けサボってたんで今日は片付けないと!
汚片付け前にちょいと腹ごしらえw

(゚д゚)ウマー!
楽天ランキング上位だったチーズケーキとプリンのセットをお取り寄せしてました。
【大騒ぎです!・送料無料】2年連続人気雑誌にておとり寄せランキング1位!2位ダブル受賞!!
賞味期限が発送含めて4日は厳しいな。到着時には2日間しかなかった。
まだプリンが残ってるんだけど・・・消費期限じゃないから、まいっかw
さてさて、汚片付け。
見てみぬふりゾーンの隅っこを片付けしました。
ここね。

図示。この「汚」スペースです。(あれ?前にもここやった気がs・・・)

ラックとビニール袋の中身を汚片付け!
はずしたらこんなにホコリが! ゴホッグフッ

本棚もホコリ・・・。

本棚にチラッと目をやったらこんなものが
・・・・・。
汚い部屋シリーズw


片付けよう!!お金ためたい!!
と買ってきてパラパラ~~っと読んでしまいこみ、早3年経過w
汚部屋健在ですよ奥様。
これは、、、後でまた読んでみよう。
若い西田ひかるちゃん!ネガがたくさん出てきました。
93年・・・かれこれ15年前じゃないか。

これは押入れの写真関係引き出しへ。
うはっ
元彼との旅行の思い出の品々wwww

旅行話
旦那「○○まだいったこと無いな~」
魔子「え?あの時行ったやろ~~」
旦那「そうだっけ?」
・・・ごめん違う人との思い出話してた(滝汗)
片付けが面倒で何もかもまとめて保存してたせいでこんなのがでるんだよねー。
かという旦那も昔の思い出の数々を大切にしまってるけど。(手紙とか写真とか・・・燃えてしまえ)
観光地にある記念スタンプとか、、もったいないので保存して(ヾ(・∀・;)オイオイ)、パンフ関係は処分。
私としてはその土地に行ったという思い出を残したい。元彼の記憶は抹消w
ほら、元彼からもらったアクセサリーとか平気でつけられる人いるけど、まぁそれと同じ感覚かね(違うか?)
ちなみに元彼からもらったアクセサリーを捨てようとしたら旦那にもったいないと止められたっけw(嫉妬心も何もないのか)
なにやらいい香りがすると思ったら、フレーバーココア発掘!!

これに手紙が添えてあった・・・・
「たんじょうびおめでとう」
Σ(゚д゚lll)ガーン!!忘れてた、友達から送ってきたココア、後で大事に飲もうと思って取っておいたんだっけ。
ごめんなさい、賞味期限5年過ぎてる。マジごめん!!!
飲んじゃ、、、まずいかな。(ダメだろ)
ナビスコの懸賞。当たったことすら覚えてない・・・

郵便関係出た!平成14年と12年モノ。

左上のバーコードは何だろう、何かの懸賞のために取っておいたんだろうけど
全くわからない・・・。
怪しいエアメールw詐欺?だよね?(何故捨ててない)

ここにも出没!!しつこい!!どんだけ買占めたんだ。

捨てたのはたったこれだけ。

電話の明細とか書類もろもろ、15リットルのゴミ袋(15円・・・)半分程度。
これでおしまい!
といきたいが、ここからがめんどくさい作業。

取り出したモノわんさか!!!あぁめんどくせー
でもやりましたとも!
それぞれに分別してファイリング(一部ごちゃまぜ・・・)

背表紙のラベルが「読めればいいや」的殴り書き。
とりあえず・・・
------ 終了 -------
ビフォー

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
アフター
私なりに頑張った(喜)

ラック置いてた部分の畳が青い。
たったこれだけのスペースに 3 時 間 かかるなんて・・・。
----------------------------------------------------------------------------------------
↓クリック応援よろしくおねがいします。汚片付けの励みになります!

こんなペースじゃ大掃除計画厳しそうだな
2日片付けサボってたんで今日は片付けないと!
汚片付け前にちょいと腹ごしらえw
(゚д゚)ウマー!
楽天ランキング上位だったチーズケーキとプリンのセットをお取り寄せしてました。

【大騒ぎです!・送料無料】2年連続人気雑誌にておとり寄せランキング1位!2位ダブル受賞!!
賞味期限が発送含めて4日は厳しいな。到着時には2日間しかなかった。
まだプリンが残ってるんだけど・・・消費期限じゃないから、まいっかw
さてさて、汚片付け。
見てみぬふりゾーンの隅っこを片付けしました。
ここね。
図示。この「汚」スペースです。(あれ?前にもここやった気がs・・・)
ラックとビニール袋の中身を汚片付け!
はずしたらこんなにホコリが! ゴホッグフッ
本棚もホコリ・・・。
本棚にチラッと目をやったらこんなものが
・・・・・。
汚い部屋シリーズw
片付けよう!!お金ためたい!!
と買ってきてパラパラ~~っと読んでしまいこみ、早3年経過w
汚部屋健在ですよ奥様。
これは、、、後でまた読んでみよう。
若い西田ひかるちゃん!ネガがたくさん出てきました。
93年・・・かれこれ15年前じゃないか。
これは押入れの写真関係引き出しへ。
うはっ

旅行話
旦那「○○まだいったこと無いな~」
魔子「え?あの時行ったやろ~~」
旦那「そうだっけ?」
・・・ごめん違う人との思い出話してた(滝汗)
片付けが面倒で何もかもまとめて保存してたせいでこんなのがでるんだよねー。
かという旦那も昔の思い出の数々を大切にしまってるけど。(手紙とか写真とか・・・燃えてしまえ)
観光地にある記念スタンプとか、、もったいないので保存して(ヾ(・∀・;)オイオイ)、パンフ関係は処分。
私としてはその土地に行ったという思い出を残したい。元彼の記憶は抹消w
ほら、元彼からもらったアクセサリーとか平気でつけられる人いるけど、まぁそれと同じ感覚かね(違うか?)
ちなみに元彼からもらったアクセサリーを捨てようとしたら旦那にもったいないと止められたっけw(嫉妬心も何もないのか)
なにやらいい香りがすると思ったら、フレーバーココア発掘!!
これに手紙が添えてあった・・・・
「たんじょうびおめでとう」
Σ(゚д゚lll)ガーン!!忘れてた、友達から送ってきたココア、後で大事に飲もうと思って取っておいたんだっけ。
ごめんなさい、賞味期限5年過ぎてる。マジごめん!!!
飲んじゃ、、、まずいかな。(ダメだろ)
ナビスコの懸賞。当たったことすら覚えてない・・・
郵便関係出た!平成14年と12年モノ。
左上のバーコードは何だろう、何かの懸賞のために取っておいたんだろうけど
全くわからない・・・。
怪しいエアメールw詐欺?だよね?(何故捨ててない)
ここにも出没!!しつこい!!どんだけ買占めたんだ。
捨てたのはたったこれだけ。
電話の明細とか書類もろもろ、15リットルのゴミ袋(15円・・・)半分程度。
これでおしまい!
といきたいが、ここからがめんどくさい作業。
取り出したモノわんさか!!!あぁめんどくせー
でもやりましたとも!
それぞれに分別してファイリング(一部ごちゃまぜ・・・)
背表紙のラベルが「読めればいいや」的殴り書き。
とりあえず・・・
------ 終了 -------
ビフォー
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
アフター
私なりに頑張った(喜)
ラック置いてた部分の畳が青い。
たったこれだけのスペースに 3 時 間 かかるなんて・・・。
----------------------------------------------------------------------------------------
↓クリック応援よろしくおねがいします。汚片付けの励みになります!


こんなペースじゃ大掃除計画厳しそうだな
